
一般廃棄物を取り扱った場合
・廃棄物処理法では、一般廃棄物と産業廃棄物の処理業の許可は、まったく別の許可になっています。
そのため、産業廃棄物の許可を有していても、一般廃棄物を許可なく扱った場合は無許可となります。
特別管理産業廃棄物を取り扱った場合
・廃棄物処理法では、産業廃棄物と特別管理産業廃棄物の処理業の許可は、まったく別の許可になっています。
そのため、産業廃棄物の許可を有していても、特別管理産業廃棄物を許可なく扱った場合は無許可となります。
・また、逆に特別管理産業廃棄物の許可を有していても、産業廃棄物を許可なく扱った場合は、無許可となります。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お役立ちコラム2025年6月15日建設リサイクル法とは?
お役立ちコラム2025年6月14日破砕・選別とは?
お役立ちコラム2025年6月13日家電リサイクル法とは?わかりやすく解説
お役立ちコラム2025年6月12日容器包装リサイクル法とは?
