
廃棄物管理の業務は、廃棄物処理法に基づいて行われます。廃棄物管理業務の中でひとつでも抜けや漏れがあると、それは法令違反の対象になります。
廃棄物に関するリスク
廃棄物管理に関しては、廃棄物処理法に則って業務を行うことになります。つまり、廃棄物管理のミスが法令違反に直結するという事態になってしまいます。
社名報道は会社のリスク
不適正な廃棄物処理が露見してニュースなどで社名が公表されることは、会社にとって大きなリスクの一つです。
ここ最近では無許可業者への処理委託であっても簡単にニュースになってしまいます。この無許可業者への処理委託は、故意でなくともフューマンエラーとして起こり得ます。
会社ばかりでなく個人に責任が及ぶ場合もあります。
個人のリスク
無許可業者への処理委託して法令違反した場合、実務担当者個人を罰するとともに、法人に対しても罰則が適用されます。これは、両罰規定といいます。
投稿者プロフィール

最新の投稿
お役立ちコラム2025年7月13日更新7日前でも間に合う!
お役立ちコラム2025年7月12日岐阜・三重・静岡にも運ぶには?“複数県申請”のコツと注意点を解説
お役立ちコラム2025年7月11日決算書がない会社でも大丈夫!
お役立ちコラム2025年7月10日【食品廃棄物と向き合う時代へ】
