処理責任の事業者範囲

公共の水域に向けて管理型最終処分場等から排水される放流水(埋立処分した廃棄物の保有水や雨水等に由来)は「水質汚濁防止法」の適用を受けないか?

最終処分場水質汚濁防止法で規定される特定施設に該当せず管理型最終処分場等から排水される放流水は水質汚濁防止法に基づく排水基準省令の適用を受けません。

・上記は管理型最終処分場等が公共の水域に向けて放流水を直接排水するような単独施設である場合に限られています

水質汚濁防止法に基づく排水基準省令の適用受けない場合は、水質汚濁防止法により管理型最終処分場等に係る維持管理基準にしたがって放流水の水質検査を行いの水質が最終処分場に係る技術基準省令で規定される排水基準等に適合すること

・こうした維持管理情報はインターネットの利用その他適切な方法により公表、および記録したもの管理型最終処分場等備付き、生活環境の保全上利害関係のある者の求めに応じて閲覧させることになっています。

投稿者プロフィール

吉田哲朗
吉田哲朗